こんにちは、バーチャルハンドメイドショップ『irokazari+』店長のpekopokoです。
本日はESFP(エンターテイナー)タイプにおすすめのカラーについてお話ししようと思います。
皆さんは16パーソナリティ診断をご存知でしょうか?

16personalitiesより
この診断は、心理学をベースに「性格を16タイプに分類する」もので、驚くほど自分の傾向が分かると話題です。
気になる方は公式サイトで無料で診断できますので、ぜひ一度お試しください。
目次
◆ エンターテイナー(ESFP)タイプの特徴とは?
エンターテイナータイプは、その場を明るく盛り上げる、まさに「人生の主役」。
場の空気を読むのが得意で、周りの人を巻き込んで楽しさを共有する天才です。
▼ エンターテイナータイプの心理傾向
-
社交的で、常に楽しいことを求めている
-
自分が中心にいる場面を楽しむ
-
美的感覚に優れ、ファッションやデザインも得意
-
周囲の感情にとても敏感で、人を励ますのが上手
-
問題が起きると、避けたくなる傾向がある
-
長期的な計画が苦手で、目の前の楽しみに夢中になりやすい
エンターテイナーは、「瞬間を楽しむこと」「仲間を楽しませること」が何より大好き。
著名人ではエルトン・ジョン氏やマリリン・モンロー氏がエンターテイナータイプだと言われています。
◆ エンターテイナーに寄り添う「心を支える色」
エンターテイナーは、エネルギッシュに楽しむことが得意ですが、つい自分を後回しにして疲れてしまうこともあります。
楽しさに夢中になりすぎた時こそ、色で心を整える時間を持つことが大切です。
▼ エンターテイナーが悩みやすいタイミング
-
楽しいことに夢中になりすぎて疲れたとき
-
長期的な計画が立てられず、焦りを感じたとき
-
問題を避けすぎて、心のモヤモヤを抱えたとき
◆ エンターテイナーにおすすめのカラー
1. イエロー

VketCloud バーチャルハンドメイドショップirokazari+より
楽しさと明るさをさらに引き出してくれる色。
エンターテイナーらしいワクワク感を後押ししてくれます。
2. ピンク
優しさと安心感を与えてくれる色。
周りを楽しませるばかりではなく、自分を甘やかしたい時におすすめです。
3. ブルー

VketCloud バーチャルハンドメイドショップirokazari+より
楽しいことに夢中になりすぎた後に、ふっと落ち着かせてくれる色。
心のバランスを取り戻したい時にぴったりです。
◆ 色は “心をゆるめるパートナー”
エンターテイナーは、いつも元気で明るい反面、自分の気持ちを置き去りにしてしまいがちです。
色は「たまには自分を癒していいんだよ」と、優しく気づかせてくれる存在。
もし、あなたがエンターテイナータイプかもしれない…と感じたら、今日の気分で選んだ色が今のあなたに必要な色かもしれません。
自宅で気軽に色診断ができる、バーチャルショップへ
自宅にいながら簡単に色の自己診断
VketCloudを活用した、スマートフォン一つで時間も場所も越えて、気軽に遊びに来れるハンドメイドショップのバーチャル空間をつくりました。
Wi-Fi環境があるとストレスなく入室できますよ。
バーチャルショップでは、今の気持ちに合わせた色を探せる、簡単色診断コーナーをご用意しています。
また、自分に合った色を見つけてオリジナルの作品を作れるセミオーダーの部屋もご用意していますよ。

VketCloud バーチャルハンドメイドショップirokazari+より
タイミングが合えば、わたしたち作家本人もお店にいることがありますので、
気になることがあれば、ぜひお気軽にお声掛けください!
📢 次回のイベント情報や新作情報はSNS(Instagram)でチェック!
コメント