こんにちは、バーチャルハンドメイドショップ『irokazari+』店長のpekopokoです。
本日はISTJ(ロジスティシャン)タイプにおすすめのカラーについてお話ししようと思います。
皆さんは16パーソナリティ診断をご存知でしょうか?

16personalitiesより
この診断は、心理学をベースに「性格を16タイプに分類する」もので、驚くほど自分の傾向が分かると話題です。
気になる方は公式サイトで無料で診断できますので、ぜひ一度お試しください。
目次
◆ ロジスティシャン(ISTJ)タイプの特徴とは?
ロジスティシャンタイプは、誠実・努力家・信頼できる存在。
「やるべきことをやり抜く」を信条に、自分の役割を最後まで果たす、まさに「縁の下の力持ち」です。
▼ ロジスティシャンタイプの心理傾向
-
強い責任感と自己管理能力を持つ
-
一度決めたことはやり抜く、ブレない芯がある
-
伝統やルールを大切にし、整った環境を好む
-
感情よりも事実・正しさを優先する
-
他人の甘えや怠惰に厳しい傾向がある
-
他人の分まで頑張りすぎてしまうことがある
ロジスティシャンは、目立つことは好まないものの、しっかりと社会を支える屋台骨のような存在です。
著名人ではデンゼル・ワシントン氏やナタリー・ポートマン氏がロジスティシャンタイプだと言われています。
◆ ロジスティシャンに寄り添う「心を支える色」
ロジスティシャンは、人のために一生懸命動ける素晴らしい人ですが、気づかないうちに自分を酷使してしまいがちなタイプです。
ときには、自分を労わる色を取り入れて、心をふっと緩める時間を作ることが大切です。
▼ ロジスティシャンが悩みやすいタイミング
-
やるべきことを抱え込みすぎて、心も体も疲れたとき
-
他人がルーズに見え、イライラしてしまったとき
-
自分の努力が認められず、孤独感を感じたとき
◆ ロジスティシャンにおすすめのカラー
1. ブルー

VketCloud バーチャルハンドメイドショップirokazari+より
冷静さと誠実さをさらに支えてくれる色。
やるべきことに追われて疲れた時、心を落ち着かせてくれます。
2. グリーン

VketCloud バーチャルハンドメイドショップirokazari+より
心を緩め、自然体に戻してくれる色。
真面目に頑張りすぎた自分に「少し休んでいいよ」と伝えてくれます。
自宅で気軽に色診断ができる、バーチャルショップへ
自宅にいながら簡単に色の自己診断
VketCloudを活用した、スマートフォン一つで時間も場所も越えて、気軽に遊びに来れるハンドメイドショップのバーチャル空間をつくりました。
Wi-Fi環境があるとストレスなく入室できますよ。
バーチャルショップでは、今の気持ちに合わせた色を探せる、簡単色診断コーナーをご用意しています。
また、自分に合った色を見つけてオリジナルの作品を作れるセミオーダーの部屋もご用意していますよ。

VketCloud バーチャルハンドメイドショップirokazari+より
タイミングが合えば、わたしたち作家本人もお店にいることがありますので、
気になることがあれば、ぜひお気軽にお声掛けください!
📢 次回のイベント情報や新作情報はSNS(Instagram)でチェック!
コメント