バイカラーストーンボトル・黄色と紺の組み合わせ解説【色彩心理・配色技法】

handmade

カラーストーンボトルのバイカラーデザイン【黄色&紺】版の完成です。

【自己紹介】

カラーセラピスト兼ハンドメイド作家のペコポコです。

現役でハンドメイドアクセサリーショップで働くかたわら、

副業緩和を機に2022年よりminneでハンドメイド作家としても活動スタートしました。

作品はこちらから

スポンサーリンク

バイカラーストーンボトル【イエロー・ネイビー】

天然石チップ(シトリン・ラピスラズリ)を使用したカラーストーンボトルチョーカーです。

使用している天然石の言い伝えは

  • シトリン…金運・人間関係のお守り
  • ラピスラズリ…魔除け・幸運をもたらすお守り

色彩のイメージは

  • イエロー…元気・明るさ
  • ネイビー…信頼・秩序

今回の配色の組み合わせは反対色相は異色を使用しており、

メリハリをつくりたい時にオススメの色合いです。

特徴

今回のバイカラー(2色使い)ボトルは

通常のカラーストーンボトルチョーカーと比べ、

編み込みを加えることで少しイメージチェンジしています。

調節式のチョーカーを使用しており、着る服やシーズンごとに長さを変更して

合わせができます。

色を使って気分転換☆カラーストーンボトル【カラーセラピー&天然石まとめ作品紹介】
カラーセラピーの解説を付け加えた数種類のカラーストーンボトルチョーカーを 作りましたので、ここでまとめてご紹介したいと...

黄色と紺の組み合わせ(色彩心理)

今回の配色は反対色相配色という配色技法になります。

色相環という色の輪において、

真反対の色の90度の範囲にある色たちを含む組み合わせです。

今回は黄色の反対側としたら真反対の少しズレた位置にあります。

黄色は明るさやポジティブ、人との関わり合いをイメージするものに対し、

紺色は秩序や信頼というようなイメージを持ちます。

色彩心理・黄色の持つ効果を紹介
色彩心理【黄】の持つ効果 ペコポコです。 今日は色彩心理解説の続きです。 ここでは黄色がもつ色彩の効果をお伝えしたいと思...
色彩心理【青色】のもつ効果
ペコポコです。 今日は色彩心理解説の続きです。 私はハンドメイドのお仕事の過程で、カラーセラピストの資格を取得しまし...

こういう時におすすめ

他人との関わり・自分との向き合いのバランスをとる時におすすめの組み合わせです。

黄色と紫、それぞれ別で使用するのも良いでしょう。

黄色のカラーストーンボトル

紺のカラーストーンボトル



天然石の解説

シトリンは11月の誕生石でもあり、金運のお守りとして人気があります。

  • 金運のお守り
  • 仕事運のお守り
  • 人間関係のお守り

ラピスラズリは9月と12月の誕生石でもあり、とても歴史の古い天然石です。

  • 魔除けのお守り
  • 幸運のお守り
  • 洞察力・決断力のお守り

メリハリをつけたい時に

今回は反対色相を使用した組み合わせになっており、メリハリをつくりたい時にオススメの

組み合わせです。逆に落ち着きたい時には避けましょう。

素材

  • ガラス瓶
  • 天然石
  • ポリエステル
  • 牛革紐
  • スチール

サイズ

約 縦4cm × 横2cm × 幅2cm

※チョーカー部分を含みません。

アジャスターの使い方

つまみの部分はスライドするように作られています。

これにより季節に合わせて長さを調整できる仕様になっています。

画像の通り黒側につまみをスライドさせると長くなり、

赤側にスライドさせると短くなります。

どっちを引っ張るかわからない時は軸となっている紐を見つけましょう。

ピンと引っ張って見るとわかります。

※強引に両方から引っ張ると紐がちぎれる場合があります。

必ず片側ずつ調整することをお勧めします。

お好みでチェーンなどに組み替えるのも良いでしょう。

インスタグラムのプロフィールにアジャスターの使い方動画を

掲載しています。

インスタグラムはこちら

日常に色を取り込む

色には人の心に作用する色彩心理効果があります。

色と天然石と組み合わせることでお守りとしても持ち歩けます。

お好みのカラーを複数使い分けるのがおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました