こんにちは、pekopokoです。
先日、Vket Cloudで開催されたイベント「なんでも相談会」に参加してきました。
バーチャルショップ irokazari+ を運営する身として、「開発や運営の悩みを直接相談できるチャンスかも」と思い、緊張しながらも参加してみました。
目次
参加してみて感じたこと
今回の相談会は、Vket Cloudに関する質問を自由に受け付けるスタイル。
-
「おすすめのワールドは?」
-
「VRChatとの違いは?」
-
「SDKの使い方がわからない!」
など、幅広いテーマで相談できる場でした。
特に機能や活用事例などが会話に上がっていました。
私は特に質問をしませんでしたが、他の参加者の質問から新しい気づきを得られたことが大きな収穫でした。
「なるほど、そういうやり方もあるのか」と学べる場は、とても刺激的でした。
初めて声を出した経験
正直に言うと、かなり緊張しました。
顔が見えないとはいえ、私は人見知りな性格。
バーチャル空間で初めて自分の声を出すのは勇気がいりました。
しかし、今後お店を運営していく上で慣れていく必要があると感じています。
参加者は10名以上。メタバースを上手に活用している方の話も聞けて、とても勉強になりました。
まとめ
今回の「なんでも相談会」は、
-
他の人の質問から学びを得られる
-
自分の活動に役立つヒントが見つかる
-
バーチャル空間で声を出す練習になる
といった、貴重な経験になりました。
今後もこのような勉強会があれば積極的に参加し、バーチャルハンドメイドショップをもっと面白くしていきたいと思います。
🛍 irokaari+の世界をもっと知りたい方へ
気になる色を診断してみたい?作品をもっと見てみたい?活動の裏側をのぞいてみたい?
それぞれの目的に合わせて、以下のリンクから気軽に覗いてみてくださいね。
🌈 バーチャルショップで色診断&空間体験
スマホやPCでアクセスOK!VketCloudを使ったirokazari+の世界観が体験できるバーチャル空間です。

バーチャルショップirokazari+ より
-
今の気持ちに合った色を診断できる「カラー診断コーナー」
-
セミオーダーもできるお部屋もあります
- これまで制作した作品もご覧いただけます。
👉 irokazari+のお店の入り口はこちら
(Wi-Fi推奨・スマートフォン対応)
🪬 ハンドメイド作品を見る・購入する
天然石とマクラメの温もりある一点物を、じっくりご覧ください。
📷 Instagramで新作・制作の裏側をチェック
日々の制作風景や作品紹介、イベント情報などを発信中!
✨ X(旧Twitter)でリアルタイム更新
作品裏話やイベント直前情報、バーチャルショップの制作の様子などもこちらに。
🎥 YouTubeで動画コンテンツを見る
制作の様子・世界観・マクラメ紹介など、動画でお届けしています。
バーチャルショップ内では、作家本人が在店しているタイミングもあります。
ぜひお気軽に声をかけてくださいね!
コメント