黒が持つ色彩心理【ハンドメイドからみた黒の効果】

色彩心理

黒色はいつでも一定の人気を誇る色です。

私も一時期は好んで身につけていました。いつの頃からか黒を見にまとわなくなったように、色は人の心の変化も影響します。

私はカラーセラピスト、パーソナルカラリストの資格を取得しました。

今日は実際にアクセサリー製作の場で見てきた経験も織り交ぜながら

黒色について解説したいと思います。

スポンサーリンク

黒色が持つ性質や特徴

黒色といえば、全ての色を吸収する色。

黒は重さを感じたり、ファッションなどでは線を細く見せることができたり(収縮色)といった性質があります。

白はポジティブなイメージが多い一方、黒色はネガティブイメージが多く見られます。

黒色が持つイメージ

黒にはネガティブなイメージが多く見られます。しかしもちろん同様にプラスのイメージもちゃんと存在しています。

イメージキーワードには

【威厳・暗闇・重厚・高級・保守的・忠誠】

というようなイメージ上がります。

マイナスのイメージ

【闇・影・死】といったものが浮かんできます。

日常においては葬儀の場で黒い服を纏うのことが思い浮かびます。

気分が落ち込んでいるときに身につけることは避けたい色であります。

コミュニケーションを活発にしたい時や、明るい気分になりたいときには避けるべき色です。

プラスのイメージ

対してプラスのイメージは【信念・反骨・忠誠】といった強い意志を連想するワードが目につきます。

反骨精神であったり、意志の強さと言う部分はプラスのイメージと言えるでしょう。

一人思慮をめぐらせたいときに良い色です。また他人からの関心を逸らしたいときにもおすすめです。

裁判官の制服が黒であるのも忠誠心や、誠実、威厳といった部分を連想させるものになっています。

イメージワードは表裏一体です。

威厳があることがプラスにもなれば、悪い印象を与える場合もあるでしょう。

どの色もそうですが、使い所が肝心です。

ハンドメイドにおける黒の使い方

実際に何年もお店で働いていると、黒を用いることもあります。

例えば天然石でいうとオニキスや黒水晶といったところでしょう。

色彩心理を学ぶ前から、黒を多用しすぎると色に気持ちが負けてしまう

と言うようなことは耳にしており、使い所を選ぶようにしていました。

色彩に心理について専門的に学習をしていなくても、人の心の中には色に対して無意識に感じている部分があるのでしょう。

黒を使うと他の天然石の色を引き立ててくれます。ただあまりにもこれをやりすぎると、棚全体の雰囲気が暗くなってしまいがちです。

特に男性に好まれる色でもあるので、比較的男性のブレスレットは黒色率が多くなります。

黒が好きな人はこんな人

独立心があって意志が強く、他人の干渉を嫌う傾向にあるようです。

また合理的で堅実な考え方をする人に好まれます。

こう言われると20代の頃他人の干渉を嫌いがちであった私も黒を好んでいたことは腑に落ちます。

まとめ

  1. 黒色は全ての色を吸収する色
  2. マイナスのイメージは闇・影・死
  3. プラスのイメージは信念・反骨・忠誠
  4. アクセサリーでも黒を多用すると色に負けてしまう
  5. 黒が好きな人は他人の干渉を嫌う人や堅実な考え方ができる人

黒はアクセサリー制作でも紐の色でよく使用しています。お客様のご希望であったり、天然石の色を引き立てるときなどに便利な色です。

しかし以前お客様から黒い紐で編んでもらって使っていたら前より早くダメになったという話を聞いたことがあります。

その方は車での仕事がメインらしく、いつも身につけてくださっていたようです。

最初に書いたように黒は全ての色を吸収する色。つまり光を吸収するので熱を持ちやすい色になります。

使用環境によっては劣化が早まる可能性はありそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました