色彩から選ぶ、カラーセラピーで心を整える・色の意味と効果

色彩効果。カラーセラピー。色相環 handmade

バーチャルハンドメイドショップ「irokazari+」

で作品をご覧いただく際に、ぜひ参考にしていただきたいのが「色彩効果」です。

色彩効果・カラーセラピー

色彩効果とは、色が人の心や行動に与える心理的影響のこと。

私たちの心や気分は、身につける色によって知らず知らずのうちに変化しています。

カラーセラピストである私が、色の持つ力を分かりやすくご紹介します。

アクセサリーは、ただの装飾品ではなく、自分自身を整えるツールであり、日々の心を映すもの。

天然石のマル玉レザーキーホルダー。

忙しい日常の中でも自分を大切にしたい、自然体でいながらも凛とした強さを持ちたい——そんな方にこそ、色の力を意識して選んでいただきたいと思います。

あなたの今の気分や、目指したい状態に合わせて色を選び、天然石の意味と掛け合わせて、世界にひとつだけの“心に響くアクセサリー”を見つけてみてください。

各色のカラーセラピー効果

🔴 赤(ルビーやガーネットなど)

カラーセラピー・赤・炎

  • 自分に与える効果:情熱、活力、モチベーションアップ。リーダーシップを発揮したいとき、自分に自信を持ちたいときに。
  • 他者からの印象:エネルギッシュで前向き、情熱的で頼りになる印象。
  • おすすめシーン:キャリアアップや目標に挑戦する日、人前に出る場面。
  • 避けたいシーン:心を落ち着けたい夜、冷静さが必要なとき。

エレガントに持ち歩き - ワインレッド本革三つ折り財布

エレガントに持ち歩き – ワインレッド本革三つ折り財布

🔵 青(ラブラドライトやアクアマリンなど)

色彩効果・カラーセラピー・青

  • 自分に与える効果:心を落ち着かせ、集中力を高める。感情を整理したいときにも◎。
  • 他者からの印象:誠実で信頼できる、知的な印象を与える。
  • おすすめシーン:商談や対話が必要な日、冷静な判断が求められる場面。
  • 避けたいシーン:気持ちが沈みがちなとき、孤独感を強く感じるとき。

大粒アクアマリン本革レザークラフトキーホルダー

🟡 黄(シトリンなど)

色彩効果・カラーセラピー・黄色

  • 自分に与える効果:明るさ、希望、知性の刺激。発想力を活性化したいときに。
  • 他者からの印象:朗らかで親しみやすい、前向きな雰囲気。
  • おすすめシーン:新しい挑戦をしたい日、交流やプレゼンの多い場面。
  • 避けたいシーン:神経が過敏になっているときや、落ち着きが必要な場面。

大粒ゴールデンマイカ本革レザーキーホルダー

大粒ゴールデンマイカ本革レザーキーホルダー

🟢 緑(グリーンフローライトやアベンチュリンなど)

色彩効果・カラーセラピー・緑

  • 自分に与える効果:癒し、調和、心身のバランス回復。自律神経を整えたい時にも。
  • 他者からの印象:穏やかで話しかけやすい、優しい雰囲気。
  • おすすめシーン:疲れが溜まったとき、気持ちをニュートラルに戻したいとき。集団で行動する際のサポートポジションや、際聞き手に回るシーンでは協調性を発揮できる色
  • 避けたいシーン:強く印象を残したい、勝負をかけたい場面。

大粒フローライト本革レザーキーホルダー

大粒フローライト本革レザーキーホルダー

🔵 紺(サファイアやブルーフローライト)

カラーセラピー・色彩効果・紺

  • 自分に与える効果:冷静さ、深み、知性の強化。責任ある立場に立ったときにも。
  • 他者からの印象:落ち着いた大人の印象、信頼されやすい。
  • おすすめシーン:プレゼンや講演などフォーマルな場面、意思決定が必要な時。
  • 避けたいシーン:親しみやすさやフレンドリーさが重視される時。

大粒サファイアと本革レザーのハンドメイドキーホルダー

大粒サファイアと本革レザーのハンドメイドキーホルダー

🟣 紫(アメジストなど)

色彩効果・カラーセラピー・紫

  • 自分に与える効果:直感、創造性、スピリチュアルな癒し。
  • 他者からの印象:ミステリアスで個性的、芸術的な雰囲気。
  • おすすめシーン:創作活動や内省の時間、自分らしさを取り戻したいとき。
  • 避けたいシーン:現実的で効率が重視される場面。

天使の翼が舞う神秘のネックレス – アメジストエレスチャル

天使の翼が舞う神秘のネックレス – アメジストエレスチャル

🟥 赤紫(レピドライトなど)

色彩効果・カラーセラピー・赤紫

  • 自分に与える効果:愛情、自分を大切にする気持ちのサポート。
  • 他者からの印象:優雅で魅力的、自信のある印象。
  • おすすめシーン:自分磨き、恋愛運を高めたいとき、女性らしさを引き出したい場面。
  • 避けたいシーン:ビジネスのように中立性や冷静さが求められる場面。

光り輝く大粒ロイヤルレピドライトの本革レザーキーホルダー

光り輝く大粒ロイヤルレピドライトの本革レザーキーホルダー

⚫ 黒(オニキスなど)

色彩効果・カラーセラピー・黒

  • 自分に与える効果:集中力、自己防衛、凛とした意志。
  • 他者からの印象:かっこいい、引き締まった印象。威厳を感じさせる。
  • おすすめシーン:決断を下す時や、強さを見せたい勝負時。
  • 避けたいシーン:柔らかさ、親しみを出したいシーン。

育てるポーチ:クロネコの焦げパンポーチ

育てるポーチ:クロネコの焦げパンポーチ

⚪ 白(ムーンストーンやホワイトカルセドニー)

色彩効果・カラーセラピー・白

  • 自分に与える効果:浄化、スタート、気持ちのリセット。
  • 他者からの印象:清潔感、無垢で誠実な雰囲気。
  • おすすめシーン:心機一転したい日や、新しい環境でのスタートに。
  • 避けたいシーン:温かみや個性を強調したい時。

プチペンダント[レインボームーンストーン・ガーネット]/天然石/ハンドメイド

プチペンダント[レインボームーンストーン・ガーネット]

感情を動かす2色使いのおすすめパターン

2色の組み合わせは、隣接色(類似色)や補色(反対色)を意識すると、

バランス良く感情に訴えるアクセサリーになります。

【隣接色による調和】

  • 🔴 赤 × 🟠 オレンジ:情熱と社交性。エネルギッシュでポジティブな印象。
  • 🟠 オレンジ × 🟡 黄:元気と希望。朗らかさを演出。
  • 🟡 黄 × 🟢 緑:前向きさと癒し。明るくナチュラルな雰囲気。
  • 🟢 緑 × 🔵 青:自然の癒しと落ち着き。安心感と信頼のイメージ。

【補色によるコントラスト】

  • 🔴 赤 × 🟢 緑:行動力と癒し。情熱と安心のバランス。
  • 🔵 青 × 🟡 黄:知性と活力。知的で親しみやすい印象。
  • 🟣 紫 × 🟡 黄:創造性と希望。深みと明るさの両立。

【その他のおすすめ】

  • 🟢 緑 × ⚪ 白:清潔でナチュラルな印象。自然派な印象を出したいときに。
  • 🔵 青 × ⚪ 白:さわやかで誠実。日常使いにおすすめの安心配色。

色が持つ意味と、天然石のエネルギーを組み合わせて、日々の暮らしがちょっと楽しく、ちょっと豊かになるような、そんなお守りアクセサリーを見つけてみてください。

ぜひお店に遊びにお越しください♪

バーチャルハンドメイドショップirokazari+

バーチャルハンドメイドショップ「irozakari+」では、 リアルなお買い物体験をメタバースで再現し、 新しい形のハンドメイド販売をお届けしています。

irokazari+のお店の入り口はこちら

タイミングが合えば、作家本人もお店にいることがありますので、

気になることがあれば、ぜひお気軽にお声掛けください!

📢 次回のイベント情報や新作情報はSNS(Instagram)でチェック!

irokazari+

コメント

タイトルとURLをコピーしました