この度、当ハンドメイドショップ「_irokazari」は
初めての委託販売を開始することとなりました。
委託販売を決定した理由や経緯について詳しくお話しします。
これから委託販売を考えている作家さんにも参考になればと思います。
委託先の選定と経緯
私たちのハンドメイド作品をより多くの人に届けるために、
今年は二度のリアルでのイベント参加を経て、委託販売は非常に有効な手段だと感じていました。
今回お世話になる委託先は島根県東出雲町にある揖屋駅に併設された
東出雲まちの駅 女寅さんです。
インスタグラムで活動を続けている中である日、
町の駅で委託販売できると言うことを知り、インスタグラムで委託先へメッセージを送ってみることにしました。
以前5月のイベントに参加した際、委託先の方が私たちの作品に興味を持ってくださり、
空きスペースができ次第連絡をいただけることになったのです。
このように、SNSでの積極的な活動が新たな機会を生むことを実感しました。
委託販売の情報を見つけたら、まずは試しに話を聞いてみることをお勧めします。
委託先とのやり取り
まずは委託販売が決まる前に委託先に出向き、
店内の様子やどのような商品が求められているのか、
どのような客層が来るのかを詳細にヒアリングしてきました。
観光地に位置する「まちの駅」であるため、観光客向けの商品が需要が高いことがわかりました。
事前リサーチで需要をチェックしておくことが大事と言うのがポイントです。
東出雲町には有名な観光地として黄泉の国への入り口と言われる黄泉平坂があります。
こういった観光資源に対し、観光に来たお客様が記念に買って帰れるお品物がないことに気づきました。
そこで委託先の担当の方に、その話を提案したところ、
「ぜひ考えて欲しい!」という意見をいただきました。
委託販売の準備
今回は商品の持ち込みを自分で行いました。
今回はレザー作品を出品して欲しいと言うリクエストからレザー作品を多めに持って行きました。
まずは手始めに
•猫ポーチ(2500円)3個
•猫コインケース(2000円)3個
•天然石ブレスレット(5000円)3本
ほか共同で活動しているみけねこの作品も出品しています。
ここでのポイントは
- ディスプレイで商品の魅力を見せる工夫を凝らすこと
- ショップカードなども配置することでファン獲得を図る
- タグの用意なども用意が必要なケース上がるので、管理しやすくなるように準備を進める
委託販売の工夫
委託販売を成功させるため、特に観光地である「まちの駅」では作家も委託先もお互いにメリットがあることが重要と考えました。
私たちの作品が委託先の地域の集客に貢献できるよう、観光客向けの商品も検討しています。
今後の展望
今回ありがたいことに委託販売が決定したことをご紹介しました。
せっかく観光地の情報発信源にあたる「まちの駅」だったので、観光の地域貢献もできればと考えました。
今後は定期的に商品の入れ替えをしつつ、 お客様や委託先からのフィードバックをもとに、商品ラインナップを見直して行きたいと思います。
お近くの方はぜひ遊びにお越しください。
作品購入はこちらから
他の作品もオンラインショップでご覧いただけます。
物作りで日常を明るく♪をコンセプトに活動中のハンドメイド作家です。minneやメルカリショップス 、Creemaにてマクラメ・レザーブレスレットなどを中心に出品中です。
コメント