こんにちは。バーチャルハンドメイドショップ「irokazari+」店長のpekopokoです。
ついに有休消化も完了し、約10年間勤めたハンドメイドショップを退職しました。
今日は、これまでの経験と、これからの新しい挑戦について、少し振り返ってみたいと思います。
目次
■ 安定を手放して、好きなことを仕事にした10年前
実は、ハンドメイドショップで働き始めたのは、まったくの未経験からのスタートでした。
ものづくりや天然石が大好きだった私は、「やってみたい」という気持ちはあったものの、当時は収入がそこそこ安定している夜勤の仕事に就いており、自分のやりがいとは少しかけ離れた日々を過ごしていました。
何度も転職を考えながら踏み出せずにいたのですが、30歳を目前にしてようやく決心がつきました。
「人生で一度くらい、全力で好きなことを仕事にしてもいいんじゃないか」
そう思えたことで、夜勤中心の生活に別れを告げ、接客も販売も初めての世界に飛び込んだのです。
■ 未経験でも挑戦して、店長まで駆け上がった日々
パートから始めた私のキャリアは、振り返るとまさに波乱万丈でした。
-
入社1年以内に社内の知識検定をすべて取得
-
パートから店長に昇格
-
コロナ禍で店長職を退任
-
後輩育成や店舗運営に奮闘
お世辞にも「順風満帆」とは言えなかったかもしれません。
でも、全力で考えて、悩んで、行動してきた自分には、後悔は一つもありません。
■ お客様から届いた、想像以上の“ありがとう”
退職をお知らせしたとき、思いもよらない出来事がありました。
なんと、県内外のお客様からお電話や贈り物が届いたのです。
「甘いものが好き」という私の小さな好みまで覚えてくださり、お菓子をたくさんいただきました(笑) 遠方からわざわざ足を運んでくださる方までおられました。
最後の出勤日には、お店の仲間たちがサプライズで花束を用意してくれました。
「ちゃんと見てくれていた人がいたんだ」
その瞬間、この10年が無駄じゃなかったと心から思えたのです。
■ 正直、楽しいことばかりじゃなかった
もちろん、いいことばかりではありませんでした。
接客業は、想像以上に精神的にタフな仕事です。
特に私が勤めていたお店では、レジや接客に加え、オーダー制作や天然石の選定、お客様との細やかなやり取りまで担当していました。
10年もいれば、いろいろなことが起きます。
-
お店の前で私服警官と犯人が揉める事件
-
万引き犯との攻防
-
モンスターペアレントからの理不尽なクレーム
- 会社の方向性の転換
それでも乗り越えられたのは、「好きなことを仕事にしている」という気持ちと、支えてくれた仲間の存在があったからだと思います。
■ 次はメタバースへ|理想のハンドメイドショップを作る

バーチャルハンドメイドショップirokazari+より
これから私は、**メタバース(仮想空間)で「時間も距離も気にせずに交流できるハンドメイドショップ」**を本格的に育てていきます。
その一歩として、次は「広報」と「デザイン」の仕事に挑戦します。
こちらも未経験ではありますが、認知度を高めるための大切な学びになると感じており、ワクワクしています。
バーチャルの世界でも、**“ものづくりで日常を明るく”**という私の想いは変わりません。
これまで支えてくださった皆様、本当にありがとうございました。
これからも、「irokazari+」をどうぞよろしくお願いいたします。
■ まとめ|行動を起こさない後悔をしないために
-
未経験でも挑戦して、本当に良かった
-
好きなことだから、頑張れた
-
苦しいこともあったけれど、最後は笑顔で去ることができた
もしこの記事を読んで、
「やってみたいけど、不安で踏み出せない」
そんなふうに思っている方がいたら、どうか伝えさせてください。
“一度きりの人生、自分の気持ちに正直になって、好きなことに挑戦する時間を持ってほしい。”
次は、バーチャルでまたお会いしましょう!
自宅で気軽に色診断ができる、バーチャルショップへ
自宅にいながら簡単に色の自己診断
VketCloudを活用した、スマートフォン一つで時間も場所も越えて、気軽に遊びに来れるハンドメイドショップのバーチャル空間をつくりました。
Wi-Fi環境があるとストレスなく入室できますよ。
バーチャルショップでは、今の気持ちに合わせた色を探せる、簡単色診断コーナーをご用意しています。
また、自分に合った色を見つけてオリジナルの作品を作れるセミオーダーの部屋もご用意していますよ。

VketCloud バーチャルハンドメイドショップirokazari+より
タイミングが合えば、わたしたち作家本人もお店にいることがありますので、
気になることがあれば、ぜひお気軽にお声掛けください!
📢 次回のイベント情報や新作情報はSNS(Instagram)でチェック!
コメント