ついに完成しました!
バーチャルハンドメイドショップ「irokazari+」の2号店が、プレオープンを迎えました
まだまだ改善の余地はあるものの、「まずは世に出してみること」が大切。
実際にご来店いただくことで、お客様の反応や使い勝手を感じながら、今後のアップデートに繋げていきたいと考えています。
目次
■ バーチャルショップに込めた願い
このお店に込めた一番の願いは――
「時間も場所も超えて、全国どこに住んでいても繋がれる、遊びに来られる場所をつくること」
ただの作品展示ではなく、想いや物語に出会える空間を。
アクセサリーを通して、ほんの少し日常を明るくできるような、そんなお店を目指しています。
■ 店内のご紹介
少しだけ、店内をご紹介しますね。
◯ 待機部屋からスタート
最初に入るのは「待機部屋」。ここでショップの準備が整うのを待ちます。
少しの間ですが、この“待つ時間”も、バーチャルならではの体験として楽しんでいただけたらと思います。
◯ エントランスで「選び方のヒント」を
準備が整うと「エントランス」に到着。
ここでは作品の選び方や、店内の見方をレクチャーするパネルを設置しています。
初めての方でも迷わず楽しんでいただけるよう、案内を工夫しました。
◯ 展示ルームと準備中の特設部屋
扉が開くと、いよいよ作品の展示ルームへ。
天然石のアクセサリーや革小物を中心に、さまざまな作品を展示しています。
奥にある“まだ準備中の部屋”では、今後さらにハンドメイドらしい体験ができるコンテンツを追加予定です。お楽しみに!
◯ ライブ配信ルーム
進んでいくと、「ライブ配信ルーム」が登場します。
ここから制作の様子やイベントをリアルタイムでお届けしていけたらと考えています。
◯ 2階は特別なアイテムたち
2階には、ちょっと高級な作品や新作を中心に展示しています。
季節やテーマごとに変化を持たせ、何度来ても楽しんでいただけるような構成にしていく予定です。
■ 今後のアップデートに向けて
これからも、作品の追加や空間演出のアップデートを定期的に行っていきます。
新作の登場や季節イベントなど、来るたびに新しい発見がある、そんなショップを目指してまいります。
バーチャル空間という新しいかたちで、ハンドメイド作品との出会いをもっと自由に、もっと楽しく。
ぜひ、あなただけの“好き”を探しに、遊びにきてくださいね。
ぜひお店に遊びにお越しください♪
バーチャルハンドメイドショップ「irozakari+」では、 リアルなお買い物体験をメタバースで再現し、 新しい形のハンドメイド販売をお届けしています。
タイミングが合えば、作家本人もお店にいることがありますので、
気になることがあれば、ぜひお気軽にお声掛けください!
📢 次回のイベント情報や新作情報はSNS(Instagram)でチェック!
コメント