目次
こんにちは、バーチャルハンドメイドショップ『irokazari+』店長のpekopokoです。
天才肌、ミステリアス、独特な感性の持ち主──
そんなふうに言われることの多い「AB型さん」。
今回はそんなAB型さんにぴったりの、色彩心理に基づくおすすめカラーと、日常への取り入れ方をご紹介します。
🔍AB型さんの性格傾向とは?
AB型の方は、こんな特徴があると言われています:
-
感性が鋭く、直感やセンスに優れている
-
クールに見えるけれど内面は繊細
-
他人との適度な距離感を大事にする
-
A型の慎重さとB型の自由さを併せ持つ“二面性”タイプ
つまり、**「独自の世界観を持ちつつ、周囲と絶妙な距離で付き合える」**AB型さんは、
バランス感覚と自己表現を兼ね備えたとても魅力的な存在です。
血液型と性格に明確な科学的根拠はありませんが、
「自分の傾向」を知るヒントとして色彩心理を楽しんでいただけたら嬉しいです。
🌈色彩心理でおすすめのカラー
💜1. ラベンダー/バイオレット
-
効果:癒し・直感力・高貴さ・個性を引き立てる
-
おすすめのシーン:気持ちが揺れやすい日/感性を研ぎ澄ませたいとき
🩵2. ブルー

VketCloud バーチャルハンドメイドショップirokazari+より
-
効果:インスピレーション・表現力・思考の整理
-
おすすめのタイミング:自分の考えを発信したい時/気持ちを軽やかにしたい朝
💙3. ネイビーブルー

VketCloud バーチャルハンドメイドショップirokazari+より
-
効果:思慮深さ・集中・自己信頼
-
おすすめのシーン:深く考えたい夜/落ち着いて決断したい場面
🛍おすすめのアイテムはこちら
例えば…
「今日はなんだか感受性が高まっている…」
→天然石とスワロフスキーのロングピアス【アメジスト】で感性に寄り添うひとときを。
「頭の中がごちゃついていて落ち着かない…」
「落ち着いた気持ちでしっかり考えたい」
→天然石とスワロフスキーのロングピアス【ラピスラズリ】で静かな集中を。
色は、AB型さんの繊細さと強さのバランスを整えてくれるパートナーのような存在。
特に“無意識”に影響しやすい色の力を、日常の小さなアクセントとして取り入れてみてはいかがでしょうか?
🔚シリーズ完結!|あなたにぴったりな色を探しに
いかがでしたか?
AB型さんは「AとBのミックス」とよく言われますが、
そのぶん奥深いバランス感覚や、繊細でユニークな魅力があります。
そんなあなたの個性に合う色を、ぜひ日々の中で見つけてみてくださいね。
自宅で気軽に色診断ができる、バーチャルショップへ
自宅にいながら簡単に色の自己診断
VketCloudを活用した、スマートフォン一つで時間も場所も越えて、気軽に遊びに来れるハンドメイドショップのバーチャル空間をつくりました。
Wi-Fi環境があるとストレスなく入室できますよ。
バーチャルショップでは、今の気持ちに合わせた色を探せる、簡単色診断コーナーをご用意しています。
また、自分に合った色を見つけてオリジナルの作品を作れるセミオーダーの部屋もご用意していますよ。

VketCloud バーチャルハンドメイドショップirokazari+より
タイミングが合えば、わたしたち作家本人もお店にいることがありますので、
気になることがあれば、ぜひお気軽にお声掛けください!
📢 次回のイベント情報や新作情報はSNS(Instagram)でチェック!
コメント