七色レザーの新作登場と、バーチャルショップでの新しい過ごし方|irokazari+活動記録

handmade

こんにちは、pekopokoです。

最近のirokazari+では、制作の進め方や作品の見せ方に少しずつ変化が出てきました。

リアルとバーチャル、どちらの活動も少しずつ進化しています。


◆ 七色レザーの虹入り水晶キーホルダーが登場

虹色の7色レザークラフトキーホルダー。虹入り水晶入り赤・オレンジ・黄・緑・青・紺・紫

七色のレザーと虹入り水晶を組み合わせた新作キーホルダーをBASEで販売スタートしました。

赤・オレンジ・黄・緑・青・紺・紫、それぞれの色には「気持ちを整えるテーマ」を込めています。

取扱サイトはこちら(BASE)

また、委託販売先「まちの駅 女寅」に新しい作品を納品してきました。

勾玉ストラップ

神在月(島根では神様が集まる月)に合わせて、“神話の地”に相応しい伝承をモチーフに制作。
観光で訪れる方にも、地元の物語を感じてもらえるような作品に仕上げています。


◆ オレンジレザーの補充と人気カラーの再制作

オレンジレザーキーホルダー。虹入り水晶

Creemaにて販売につながったオレンジレザーの虹入り水晶キーホルダーを再制作しました。

太陽のような明るさで、持つ人の気分を自然と軽やかにしてくれるカラーです。

【色の効果】

オレンジは「親しみやすさ」や「社交性」を引き出す色。

初対面の場やお出かけの日など、自然と笑顔になれるような色合いです。


◆ バーチャルショップでの“店長タイム”をスタート

バーチャルショップ ハンドメイドのお店irokazari+のエントランス

制作や構想を考える時間を、バーチャルショップ内で過ごすようにしました。

夜の時間帯(だいたい20時〜22時)はお店で作業していることが多いです。

黙々と制作していることもありますが、気軽に話しかけてもらえたら嬉しいです。

バーチャルでも「お店に人がいる安心感」を感じてもらえればと思っています。


◆ ホームページをアップデート

Screenshot

公式サイト(irokazari-profile.pekopoko.tokyo)を更新しました。

作品紹介や販売先の情報を整理し、初めて訪れる方にもブランドの世界観が伝わるように改修しています。

今後はここを活動のハブとして、最新の情報をまとめていく予定です。


◆ まとめ

11月前半は、新作の販売やバーチャルでの活動など、**「見せ方」と「つながり方」**を見直す期間になりました。

作品を届けるだけでなく、その背景や想いをどんな形で伝えていくか──

これからも少しずつ試しながら、irokazari+らしいスタイルを育てていきます。

irokazari+の世界をもっと知りたい方へ

バーチャルショップで色診断&空間体験

不安な心を癒す色彩心理アクセサリー。バーチャルハンドメイドショップirokazari+の店の入り口

お店の入り口はこちら

スマホやPCでアクセスOK!VketCloudを使ったirokazari+の世界観が体験できるバーチャル空間です。

不安な心を癒す色彩心理アクセサリー。バーチャルハンドメイドショップirokazari+

バーチャルショップirokazari+ より

  • 今の気持ちに合った色を診断できる「カラー診断コーナー」

  • セミオーダーもできるお部屋もあります

  • これまで制作した作品もご覧いただけます。

👉 irokazari+のお店の入り口はこちら
(Wi-Fi推奨・スマートフォン対応)

🪬 ハンドメイド作品を見る・購入する

天然石とマクラメの温もりある一点物を、じっくりご覧ください。

メルカリショップス(ECショップ)

irokazari+公式ショップBASE(ECショップ)

minne 出張所(ECショップ)

Creema 出張所(ECショップ)


📷 Instagramで新作・制作の裏側をチェック

日々の制作風景や作品紹介、イベント情報などを発信中!

👉 Instagram(@pekopoko_minne)


 X(旧Twitter)でリアルタイム更新

作品裏話やイベント直前情報、バーチャルショップの制作の様子などもこちらに。

👉 X(旧Twitter)@pekopoko_minne


🎥 YouTubeで動画コンテンツを見る

制作の様子・世界観・マクラメ紹介など、動画でお届けしています。

👉 YouTubeチャンネルはこちら

irokazari+

バーチャルショップ内では、作家本人が在店しているタイミングもあります。
ぜひお気軽に声をかけてくださいね!

私たちの活動まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました