やすらぎのマクラメ編み。ガーデンクォーツ完成しました。

minne-diary

先日新作のブレスレットを制作しましたのでご紹介したいと思います。

作品の出展の幅を広く取ろうと思い、今回のようなしっかりと凝ったものを一度作ったら次はリーズナブルなものを製作すると言った具合にバランス良く制作したいと思います。

スポンサーリンク

癒しと安らぎのマクラメブレスレット

トップには癒しと安らぎのお守りと言われるガーデンクォーツのルースを起用。

両サイドには金運と仕事運、人間関係のお守りと言われるシトリンを使用しました。

他の部分は紐の色とマッチするガラスビーズで装飾しました。

ブレスレットを止める部分はウッドボタンを用意して、

輪っかに通すことで固定することができるタイプにしました。

雰囲気がとてもマッチしいます。このウッドボタンは購入して正解でした。

作品制作の経緯

私は普段はハンドメイドショップで、接客→制作→販売までを手掛けています。

特に店では接客がメインのお仕事になるので、時間を要するマクラメ編みは積極的には行っていません。

常連様から要望があった時にのみ限って制作をしています。

よって今回のような制作に時間を要するものを作ることは滅多にありません。

しかし個人として製作するなら自由に作れます。

なので今回は自分がどこまでできるのか?の腕試しも兼ねています。

もちろん作品として出品していますので一切の手抜きはございません。細部までこだわって製作しました。

マクラメ編みは根気と直感

マクラメ編みの秘訣は直感力と諦めない根気だと私は思っています(笑)

「ここまで編んだのに1箇所間違えていた!?」または「序盤の方で編んだデザインがやっぱり気に入らない!!」となると、とんでもない巻きもどし作業となります。

正直心が折れそうになることが何度もあります。

初心者の方から見ると「どうやって作っているんだ!?」 と思うものも、

何年も作っている作家さんから見れば

「構造はだいたいわかるけど作るの大変だっただろうなぁ」という感想が先に立つんじゃないでしょうか(笑)

それに作品を形にする際にはこれまでの経験と組み合わせる直感も重要になります。

マクラメ編みの話はまた今度にしましょう。

今回からトップ画像を変更してみました

一通りの作品の概要を一枚の写真で網羅できるように編集してみました。

私がネットでお買い物をしていた時に、まさにこんなスタイルの画像をみて、

「そうそう!こういうのが欲しかったんだよ」と思った時に閃きました。

しかし実際minneではこう言ったスタイルの画像を見かけません。本来であれば上手な人のやり方を真似るのが定石なので、これは個人的に試してみたいことの一つです。

エスニック系・ナチュラル系ファッションにおすすめ

ファッションに取り込む場合はエスニック系はもちろんのことですが、ナチュラル系にも合いそうです。

今回制作したブレスレットはサイズが17cmと普段制作しているレディースサイズより二周り大きなものになっています。

ブカっとつける場合でも腕が細すぎる方だと抜け落ちるかもしれません。

ちょっと手首のサイズが大きめの方や、中性的な男性の手首のサイズに合いやすいです。

今後は時計を使ったマクラメ編みも考えていますので、お楽しみに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました