得意を活かした副業という考え方に最近納得しました【minne日記】

minne-diary

コロナウイルスが世の中を変えてから数年が経ち、

その間にもいろいろなことにチャレンジしてきました。

コロナ前は仕事で役立つためのスキルになるものを選んで

  • カラーセラピスト
  • パーソナルカラリスト
  • リテールマーケティング

を学習してきました。

しかし世の中の流れ、やりがいなど色々な悩みが渦巻く中、

副業という働き方の選択肢を考え始めた数年間でした。

その間に色々とチャレンジして失敗もしてきましたが、ここまで色々やってきてようやく

納得できたのは

得意なこと・好きなことで稼ぐ

「自分が好きなことや得意なことはこういうことだったんだ」

と最近になってやっと気づき、

わかっていたつもりで、わかっていなかったんだなと感じました。

スポンサーリンク

ここ数年で取り組んできたこと

コロナ流行の期間に入ってから、最初にチャレンジしたのは

プログラミング

「これからの時代、必ず必要になるスキルだ! 」

「あと1〜2年もすればVR・ARがもっと主流になると思う。そんな仕事に携わりたい!」

そんなことを考えるようになり、色々なキッカケが重なってプログラミングスクールに

通い始めました。

そこで学んだのは

  • Webデザイン。ホームページの作成
  • プログラミングと銘打っているものの、そこまで深くは…
  • 無知は損をする

ということです。

特に最後の部分にかかるのですが自分が何をしたくて、どこに資金やエネルギーを使うべきかを

よく考えないと、「損をしたかも…」

と思ってしまいます。

そのプログラミングスクールのサービス自体は必要をされている人も多くいると思います。

ただ私には肌が合わないものだったなぁと感じざるを得ませんでした。

まぁ最低限のプログラミングはできるようになったし、職場でも活用している部分があります。

まぁ試してみなければわからないことはありますよね。

ただこれを副業にしようと思った時に

クラウドワークス、ココナラのような仕事をとりにいくスタイルは自分には

精神的に向かないということに気づきました。

あるYoutubeチャンネルに出会う

プログラミングスクールの中で取り上げられていた動画チャンネルを見つけました。

おそらくプログラミングに関わる重要性などを伝えたかったのかもしれませんが、

この動画サイトに出会うことで、色々と考え方を見直すことができました。

その中で取り上げられていたのが

ここでその副業をするなら好きなこと・得意なことを活かすのがよい、という

ところに触れられていました。

この時はなるほどな! と思いつつもわかっていなかったなぁと今は思います。

このブログサイトの立ち上げと同時にminneデビュー

じゃあまずは自分の得意なハンドメイドだ!

と2022年からは隙間時間を作ってはブログを書いたり、作品を作ったりと忙しくしていました。

ハンドメイド作品がネットで売れるまでは半年から1年は我慢の年と言われる中、

1品2品とポツポツながらも動いたのは嬉しかったです。

しかし何か足りない。

評価してくださる方がいると自信を持ち、

自分よりはるかにすごい作家がいることでモチベーションが下がりという

状態でした。

結局大事だったのはキッカケ・派生

色々なところに目を光らせていることが大事ですね。

私は最近運良くレザー教室の先生と知り合うことができ、

現在絶賛レザークラフトにどハマり中です。

これは私が好きで得意なハンドメイドでありつつ、

そこからの派生なので無理なく楽しく実施できるものであることが重要でした。

好きなものなので、時間を惜しまず注ぎ込めるというわけですね。

やらなきゃいけない! という強迫観念を持たずに自分から

好きでやってみたくて仕方がないというジャンルを見つけるのが大事だったんですね。

まとめ

結局のところ自分の得意・好きなことに気づくには

  • 色々試してみる
  • 自分自身が一番の財産。自己投資は怠ってはいけない
  • 続けることが大事
  • 失敗をする時は大怪我(大きな出費)をしない
  • 結局これまでの全ての失敗は必要なことだった

といったところですね。

動画でも紹介されている内容でしたが、

色々手を伸ばしてみて、向いていないと判断したらやめる。

なるべく、大きな出費をしないように失敗をする。

自分が成長するための投資はしっかりと行う。

何より続けることが大事であることですね。

現在レザーと自分の得意なマクラメ編みを掛け合わせた作品を出してみようと

4月に向けて行動中です。

ちょっとminneへの出品が滞っていますが、今月は

準備期日間としてしっかりと準備を進めていきます。

お楽しみに

コメント

タイトルとURLをコピーしました