現在、バーチャルハンドメイドショップirokazari+の2号店の制作が進行中です。
広々とした店内にし、より快適で楽しい空間を目指して改良を重ねていますが、
ふと、こんな思いが湧いてきました。
目次
「1号店も、思い出の1店舗として残したい」
2号店の完成が見えてきた今、わからないながら頑張って作ってきた
1号店のことも、大切な思い出として残しておきたいと感じるようになりました。
そこで、1号店の店内をたくさん撮影して、
思い出のギャラリーとして公開できるワールドを別に作ってみようと思いついたのです。
お店を好きになってくれた方に向けて、
「どんな風に始まったお店なのか」「どんな世界観を目指していたのか」
そういったヒストリーやストーリーを伝える場所があってもいいなと思いました。
GALLEREALというピッタリなツールに出会った
そんな時に出会ったのが、Vket Cloudが提供している
ワールドパッケージ『GALLEREAL(ギャラリアル)』です。
これは、Unityに取り込むだけで展覧会のようなバーチャル空間が作れるパッケージで、
3Dモデルや展示台はすでに設置されていて、
あとは画像を差し替えるだけで自分だけのバーチャルギャラリーが完成するという優れモノ。
アプリのインストール不要で、URLを共有すれば誰でもブラウザで入れるという手軽さも魅力です。
過去作品も「展示」するという新たな楽しみ
このギャラリーを使って、1号店の店内写真を展示するだけでなく、
これまで販売してきた作品たちも展示していこうと思っています。
すでに誰かの元へ旅立った作品も、バーチャルの中でなら再び「出会える」。
「ここに飾られてるの、私が買ったネックレスだ!」
「これ、前に見かけて気になってたやつかも!」
そんな風に、作品がつないだ思い出がもう一度よみがえるような、
“ファンと繋がる空間”を目指してみたいと考えています。
最終的には2号店からリンクできるように
この思い出ギャラリーは、2号店の完成後に着手予定です。
完成したら、2号店の中からリンクで飛べるようにして、
「1号店ヒストリールーム」として公開したいと思っています。
まだ少し先の話にはなりますが、
irokazari+の歩みを振り返る空間として、きっと素敵な場所にできるはずです。
今後の展開も、ぜひ楽しみにしていただけると嬉しいです🌿
ぜひお店に遊びにお越しください♪
バーチャルハンドメイドショップ「irozakari+」では、 リアルなお買い物体験をメタバースで再現し、 新しい形のハンドメイド販売をお届けしています。
タイミングが合えば、作家本人もお店にいることがありますので、
気になることがあれば、ぜひお気軽にお声掛けください!
📢 次回のイベント情報や新作情報はSNS(Instagram)でチェック!
コメント