こんにちは、バーチャルショップirokazari+店長のpekopokoです。
今日も今日とて、お店の中で作業をしていました。
しかしお客様は私がお店にいることを知りません。
私たち作家がバーチャルショップに「いる」ことを、もっと皆さんに知っていただくために、新たな取り組みをスタートしたお話をしたいと思います。
目次
経緯:お店に作家がいる安心感を届けたい
私たちのお店は、まだまだ知名度も発展途上。
だからこそ、まずは「このお店には作家さんがちゃんといるんだ」と感じてもらえるような、そんな当たり前の環境を作りたいと考えました。
具体的には、
- 決まった時間帯になるべく店内に滞在する
- その間、作品の質問や相談を受け付ける
といった取り組みを、これから徐々に始めていこうと思っています。
また、今後は「店内に足を運ぶ楽しみ」も作っていきたいと考えています。例えば、バーチャル空間内でしか体験できない仕掛けやイベントなどを準備中です。
その第一歩:出勤中お知らせ動画を制作!
そのためにはまず、「今作家がいますよ!」とお伝えする手段が必要です。
そこで、簡単な出勤お知らせ動画を作成してみました!
内容はシンプルに、
「ただいまpekopokoが出勤中です。 スマートフォンから気軽にアクセスできます。」
といった内容になっています。
この動画を、Instagramではストーリーズに投稿することで、リアルタイムでフォロワーの皆さんにお知らせできるようにしました。
ストーリーズ運用と今後の工夫
ストーリーズはフォロワー向けの発信になるため、新しいファン獲得には直結しにくい側面もあります。
でも、まずは「今フォローしてくれている方」に向けて、
- 気軽に立ち寄れる安心感
- 作家との距離感の近さ
を伝えるところからスタートしたいと思っています。
また、X (Twitter) にも動画を投稿してみました! よろしければ、こちらからチェックしてみてくださいね。
▶ Xのポストを見る
最後に
もしストーリーズやXで「出勤中」のお知らせを見かけたら、ぜひ気軽に遊びに来てください!
もちろん、作家がいない時でも、バーチャルショップにはいつでも自由に入場可能です。
誰にも気兼ねなく、こっそり遊びに来ていただいても大歓迎です♡
これからも少しずつ、irokazari+を”居心地のいい場所”に育てていきますので、どうぞお楽しみに。
ぜひ一度、バーチャルショップirokazari+に遊びに来てください。
時間も場所も越えて、あなたとつながれることを楽しみにしています。
タイミングが合えば、作家本人もお店にいることがありますので、
気になることがあれば、ぜひお気軽にお声掛けください!
📢 次回のイベント情報や新作情報はSNS(Instagram)でチェック!
コメント