バーチャルハンドメイドショップirokazari+店長のpekopokoです。
秋になると、不思議と「手元に深みを足したい」と思うことがあります。服の色味が落ち着くこの季節だからこそ、アクセサリーは少し存在感のあるものを選びたくなるのかもしれません。
今回ご紹介するのは、ラブラドライトとペリドットを包み込んだマクラメ編みを、本革レザーに組み合わせた新作ブレスレットです。
目次
育てる楽しみがあるアクセサリー
使い始めはまだ素肌に近い明るい色のヌメ革。けれども、日々の暮らしの中で手に触れ、光を浴びていくうちに、少しずつキャラメルのような色へと育っていきます。
早い方だと、1〜2ヶ月ほどで色の変化が見えてくることも。届いたら最初に写真を撮っておき、1ヶ月後、2ヶ月後…と比べてみると、自分だけの色に育っていく過程が楽しめます。
制作の裏側
今回のブレスレット、実は「型紙を一から作るところ」から始まっています。既製の型を使わず、石の形に合わせてゼロから設計。
-
まずは石に合わせて型紙を起こし
-
そこからレザーを切り出し
-
マクラメ編みの石枠を革に取り付け
…という順番で、写真に収めながら作業を進めました。特に、レザーを丸めたときに“ぴたり”と合う位置で縫い穴を揃えるのは時間のかかる工程でしたが、そこを妥協せず仕上げることで、身につけたときの心地よさと強度を両立させています。
この「石に合わせて型を作る」というやり方は、効率的ではありません。でも、その分ひとつひとつが完全にオリジナルになります。
石と色の組み合わせ
-
ラブラドライト:光の角度で青や金に輝く神秘的な表情
-
ペリドット:黄緑の小さな差し色が、秋色に抜け感を与える
-
インディゴブルーの紐:深い青が落ち着きを感じさせる
-
ヌメ革:明るい素の色からキャラメル色へ育つ
ナチュラルファッションやエスニックな装いに、よく馴染みます。
秋におすすめの使い方
-
シンプルなニットやシャツの袖口から覗かせて
-
エスニック柄や大判ストールと合わせて
-
秋のギフトに、“時間とともに育つアクセサリー”を贈って
ご購入はこちらから
このブレスレットはオンラインショップで販売中です。
▶︎ irokazari+のお店で販売中【限定1点】
ぜひご覧くださいませ
🛍 irokazari+の世界をもっと知りたい方へ
気になる色を診断してみたい?作品をもっと見てみたい?活動の裏側をのぞいてみたい?
それぞれの目的に合わせて、以下のリンクから気軽に覗いてみてくださいね。
🌈 バーチャルショップで色診断&空間体験
スマホやPCでアクセスOK!VketCloudを使ったirokazari+の世界観が体験できるバーチャル空間です。

バーチャルショップirokazari+ より
-
今の気持ちに合った色を診断できる「カラー診断コーナー」
-
セミオーダーもできるお部屋もあります
- これまで制作した作品もご覧いただけます。
👉 irokazari+のお店の入り口はこちら
(Wi-Fi推奨・スマートフォン対応)
ハンドメイド作品を見る・購入する
天然石とマクラメの温もりある一点物を、じっくりご覧ください。
📷 Instagramで新作・制作の裏側をチェック
日々の制作風景や作品紹介、イベント情報などを発信中!
✨ X(旧Twitter)でリアルタイム更新
作品裏話やイベント直前情報、バーチャルショップの制作の様子などもこちらに。
🎥 YouTubeで動画コンテンツを見る
制作の様子・世界観・マクラメ紹介など、動画でお届けしています。
バーチャルショップ内では、作家本人が在店しているタイミングもあります。
ぜひお気軽に声をかけてくださいね!
コメント